2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Xcode 8 では CoreData 用のファイルは automatic になったんだって (2)

CoreData が automatic になったことは既報の通りです。実際使用するにあたり、どういう違いが出てくるのか、実際プログラムして試してみました。 結論から言うと、automatic の方が便利です。理由は、開発の段では database の schema は変動的なので、フィ…

TLSv1.2 って何ですか・・・

事の発端はアプリから SSL 通信で CGI にアクセスし、JSON データを受領しようとした事。 NSURLRequest を使って、簡単・簡単、と思ったら、推奨していないので、NSURLSession を使えと叱られる。うわーめんどくセーと思いながら渋々書き換えたところ、error…

LM5102 と LM0102 の比較

先日、LM5102 と LM4102 の違いについて言及しました。 その後、LM0102 を購入(厳密には、Twill black)を購入したので、重ねてみてスタイルの違いを比較しました。 はじめに、LM5102 の説明を読んだ印象と、実際に履いてみての思っていたのは、結局、原点…

addObserver に UserDefaults を登録できる

プログラムを作るときに KVO って便利なんだけど、監視対象にするオブジェクトとして、UserDefaults を指定できることを知らなかった・・・ 随分遠回りな実装になってしまったところでできることに気がついて、その後、余分なコードを消し消ししてそっちの方…

UserNotifications について

時計とアラームをアプリに組み込んでいて、時間が来たら Alerm を出すわけですが、以前は、Notification とか使っていたんですけど、いつの間にか、UNNotificationCenter なる Framework が追加になっていた。 Swift ベースの記述が多くて難儀しましたが、い…

ボタンを押したら SpriteKit に切り替えるには・・・

アプリを作成中なんですが、今のままの機能だけでは reject 必至だろうということで、ミニゲームの機能も持たせることにしました。アプリの画面にボタンを用意して、ボタンを押したら spritekit の画面に切り替えようとしたところエラー発生・・・ 呼び出し…

Xcode 8 では CoreData 用のファイルは automatic になったんだって

仕事でアプリを作る必要があり、CoreData も使おうと。ようやく作り方にも慣れてきたところで、まずはモデリングして、次に、Editor -> Create NSManagedObject Subclassess... を選んでファイルを生成してと、慣れた手順でファイルを作ったら、build でエラ…

LM5102 と LM4102 の比較

Lee の 102 が好きで、いつもこれなんですが、数年前に買ったものが、ついに、お尻の辺りが薄くなってきて、このままではまずいなと。 アメ横の 610 のセールはもうすぐだった気がするけれども、待てそうにないので買うことにしました。おまけで、Lee のマグ…

CloudKit にマスターデータを登録するには・・・

CloudKit にマスターデータを登録するにはどうするのだろう。Dashboard をいくら探してもファイルをアップロードする仕組みはない。色々調べてみても、その辺りについて書いてある記述もない。まさかの、その仕組みナシ・・・という気がしてならない。 日本…