アメスピ、アガット

今日、アメスピアガットが発売日だったので、出勤時にタバコ屋で聞いたらまだ入荷していない、昼コンビニで聞いたら、まだ入荷していない、いつも 14 時頃トラックが来るからとのこと。残業時間にコンビニ行って、ようやく買えた。早速試してみる。

なるほど、香りはいい。ペリックとはまた違う濃厚なバージニアの香り。無香料なので、なんというか、ヴェポライザー に似る。フィルターの穴が多すぎてちょっといや。中に入ってた説明の紙によると、ほんのり甘いとのことだが、甘いとは思わなかった。も少しオリエントが多いとなお良いのだが、アメスピはもともと多くブレンドされていないので、ま、こんなもんだろうなと。ターコイズより香る、ペリックと同じくらいの香り感ということで、なかなか気に入った。でも、ヴェポの香りとそう変わらないので、コスパで言ったら、やっぱヴェポだなと。

 

Macbook 12 in: 起動しない、勝手に電源が入る の対処

昨日寝ていたら、夜中に「ジャーン」と Mac の起動音が・・・ん?寝ぼけてんのかと思ったらまた「ジャーン」と鳴る。寝ぼけてないなんだこりゃと、Macbook をみたら、暗いまま。眠いので蓋して、朝起きてから確認。

昨日、Xcode のアップデートがあったんだど、9 割り型進んだところで、止まってしまう。何回も再開を試みるも、アップデートが完了しない。このまま寝ちゃえと寝たら、この有様だ。それにしても、勝手に起動を繰り返すというのは初めてだ。

こういうのはね、PRAM クリアで治るのですよ、古参の Mac ユーザーを舐めんなよ、と、勇んで PRAM クリア(Option + Command + P + R)を試みるも、なんか、反応が違う。あれ?おかしいなと調べてみたら、PRAM ってのはもう、古くて、今は、SMC リセットというのが載ってて、Shift + Control + Option を押しながら電源ボタンを押し、10 秒押しっぱなし、その後、手を離して電源押せと。相変わらず指がつりそうなのを我慢してやってみたら正常に起動しました、あー良かった。

ってか、そろそろ新しい Macbook 欲しくなってきた。新しい Macbook Pro 13 in は、CPU ファンないのかな。無いなら買いたいんだけどなぁ。CPU ファンって、結構壊れることが多いので、ファンなしがいいのね。

 

今日何食ったとか、いらない

ファッションサイトでの話。

メルマガ登録するとサンプルセールとか割引情報をもらえることがあるのでいくつか登録しているんだけど、定期的に送り続けないと忘れられるというか、毎日ってことはないけど、週イチぐらいでメルマガ送ってくる。

商品の情報なら良かったんだけど、今日何食ったとか、近所でオススメの料理とか、食べ物の話題を送ってよこすとこが多くて、すごい嫌。

考えてみると食べ物ってネタの宝庫だったりして、毎日同じもの食べないから書き手にとっては都合が良いんでしょうね。受ける方としては、あなたが何食ったかとか、全然興味ないです。私はあなたの家族ではありません。店員と仲良くなって、人となりが分かったとしても、全然興味ないので、送ってよこすなと言いたいです。ってか、メルマガやめればいいのかな。

 

キャメル・ボックス

JT から 7/26 に新商品タバコが 2 つ出るようで、楽しみにしている。一つが キャメル・ボックスで、もう一つはアメスピアガット。

キャメル・ボックスは、先行して販売しているキャメル・ライト・ボックスの高タールという位置付けなんだろう。販売価格が ¥400 と、めちゃ安い。キャメルはずっと以前吸ってて、コルクのチャコールフィルター、オリエントの香りが気に入っていたのだけれど、新しいのはどうだろう。今日たまたまコンビニ入ったら、発売日よりも前に入荷していたので、試してみた。

まず、味ですが、昔のキャメルとは全然違う。キャメルライトボックスをきつくしたものと言えば一番しっくりくる。一口目のナッツの香り、バーレー葉の比率高いのだろう、しびれるような感覚、確かにライトボックスでは物足りなかったものが満たされている。煙もサラっとした感じで、吸いやすい。ナッツの香りは安定している。香料からなんだろうと考えると好ましくない。

さて、何本が吸い終えて、果たして再度買うかについて考えてみた。決して不味いことなくてうまい部類に入るのだけど、昔のキャメルとは全然違う。値段が安いので買いやすいけど、アメスピが置いてあったらそっち買うかな。

 

Patagonia: テックウェブベルト

Patagonia のズボンを買って、普段使っているベルトが合わない。痩せたせいか普段使っているベルトが長すぎるのが原因で、一番短くしても穴がまだ足りない。そうなるとベルトが少し弛むのでなんとなく格好が悪い。いっそ、ベルト無しにしてみてはと試してみたら、やっぱりベルトがないとなんか変。

何かよいのはないのかと思ったら、同じく Patagonia からテックウエブベルトというのが出てて、バックルが栓抜きにもなるそうで、栓抜きはそれほど使う機会がないのだけれどあるに越したことはないだろう、ぜひ使ってみたいということで購入してしまった。

早速試してみたら、あれ、なんかおかしい。いつものようにベルトの余った部分が左手側に来るようにすると、真ん中が盛り上がり傾いた感じになってしまう。ズボンのボタンは左手側が上になるので、左手側は少し厚みがあるところに、余ったベルトも厚みがあるので、なんというか、バックルの収まりが悪く、少し浮いたようになってしまうのだ。

どういうことだと試行錯誤した結果、バックルのギザギザしたのは右手側で、最後に通すとバックルの収まりがすごく良い。いつもとは反対周りの通し方になるのだけれど、ひょっとしたら普段から間違えてベルトを通していたのかもしれないなと、ズボンのボタンのはめ方をみて、ふと思った。

ゲルフェザーグライド4

かれこれ 3 年ぐらい使っていたであろう、ライトレーサー RS。さすがに買い換えたいと、何買おうかなと思ってたら、丁度、アシックスのアウトレットにゲルフェザーグライドが置いてあって、調べてみたらフォアフット 向きらしいので買ってみた。

この靴、第一の特徴は靴紐の穴が親指側に寄っていること。試し履きしたら、あれ、目の錯覚か?と思ったんだけど、確かに真ん中よりずれてる。紐が真ん中にあるとフォアフット のとき、足を曲げにくいことを考慮してのことなんだと思う。これは期待できるか。

早速休日のジョグで使ってみた。今までクッションが死んでいた靴だったせいか、かなり底が厚く感じる。スピードを上げるとイイ感じで跳ねる、と言っても、そこまでぴょんぴょんではなくて、ほんの少しそうかなーという感じ。紐が親指寄りの効果も、うーん、どうだろう。体感できるほどでもないかなぁ・・・ま、またしばらく履いて底が擦り切れたら違うの買おう。

Patagonia ベンガロックパンツ

梅雨真っ盛りで今日は蒸し暑くて蒸し暑くて、なんでこんなに蒸し暑いのって感じ。そりゃ梅雨だからってことなんだけど、Lee のアメライだと生地が厚すぎてとても外を歩けない、ってか、歩いたらマジ地獄だった。

こりゃ、薄手のパンツ買わないと・・・ということで、何買うか悩んだんだけど、Patagonia のベンガロックパンツか、Gramicci の NN パンツか・・・

実は、Gramicci の NN パンツは、これ、今年絶対買う!と思っていたのですが、生地がちょっと厚いのが難点で、でも、通年履けるからそれでいんじゃね?って感じ。一方、Patagonia のベンガロックパンツは、先日店舗で見てきたら、薄手で、あー夏にいいなーこれーって感じで、すごい悩ましい状況・・・

Patagonia の場合、在庫あったら即買いしないとすぐなくなっちゃうってのがあるので(売れてても、増産しないから)、在庫調べたらあったので、うん、買うことにしました。

で、買ってきての印象ですがすごいイイ。生地の厚さがちょうどイイので、真冬以外はこれでいける。オニツカタイガーのスニーカーにもすごい合いそう。右足の太もも前面にポケットがあるおですが、これがまたスマホ入れるのにちょうどイイ位置、でも、目立たないからワークに見えないという、なんとも絶妙なデザイン。紐を引っ張るとウエストを絞れるのもイイ(緩め方がイマイチ?)。グレーがあるとなお良かったんだけど、今度、在庫があったらグレーも買おう。

 ところで、ベンガってなんだ?ってのですが、スペイン語らしくて、「頑張れー」みたいな意味みたいです。