トレイルランニング:愛宕山ー吾国山、縦走

6 月のレースに備えて、トレイルの練習をしておこうといつものコースへ。前回は 12 月の末に行ったので、4 ヵ月ぶり。季節も冬だったのに今は春というか近頃は初夏なので服装が結構悩ましいところ。朝 0530 に起きて、岩間駅に 7:30 頃到着。半ズボンに着替え、ウインドブレーカを脱いでいざ登山道へ。今日は、朝から 16 度と暖かかったものの、半ズボンと半袖で電車乗るのもどうかなと着てきたのですが、トレイルではまちがいなく暑いだろうと上着は脱いで。基本的に日陰の中を走るので、服装はちょうどよかったですね。水は 500 ml ペットボトル 2 本。これも、ちょうど良かったです。

愛宕山では、桜祭りとのぼりが出ていましたが、もう散っていて地面に花びらが残っていました。山でも今年は開花が早かったんですね。ツツジがちょうど見頃のように思いました。意外に、ツバメが飛んでて春を実感しました。

このコースはいつも冬にばかり行っているので、人に会うことが無くあっても 1 人か 2 人ということが多く、人気ないのね・・・と勝手に思っていたのですがそんな事はありません。今日は同じ方向で 11 人、反対からの人も同じく 11 人すれ違いました。こんなに多くの人に会うのは初めてだったので、少し驚きです。

それにしても、わかっちゃいるけどアップダウンがきつい。なので距離の割りには足を酷使することになるのでトレーニングに向いているのだろう。普通、縦走というと登ったあとは平らに連なっていて、アップダウンはもちろんあってもそんなにきつくない。ここは思いっきり登って思いっきり下っての繰り返しで平らなところがほとんどない。唯一あるのがはじめの展望台までの道のり。それ以外はアップダウンがきつい。登り・下りの連続。しかも、のぼりが半端なくきつい。のぼりがきついということは下りもきついということで、足へのダメージは半端ない。ピークはだいたい 4 回あると思った方が良い。展望台、大福山、難台山、吾国山だ。いや、地名が分からないけどピークは 6 回と考えた方がよいか。4 回とかじゃなかった。そう言えば難台山で違う道に行きかけてしまった・・・素直に標識のある方に行けばいいのに、その奥の道に行ってしまい、なんかおかしい、いつもと違う気がすると戻ったのが正解。あの道を進んでいたら果たしてどこについていたのか・・・地面がだいぶ乾燥しているのに、横滑りしてしまう始末。これは傾斜がきついから。危険な箇所ははじめの展望台となんとか館すぎた後の登り。あそこはいつも軽くぬかるんでいて滑る。最近雨が降っていないはずなのになぜかぬかるんでいる。そう言えば、吾国山の登りの途中でトカゲ?ヤモリ?がいた。少し太っていたのでサンショウウオ?とも思ったけど、山の中腹にいるなんて不思議。

今回は一番速かったと思います。途中息継ぎしないで行けたのが良かったのか。何回も来ているのでだいぶコースを覚えていますね。吾国山への登りの道中、ここキッツイんだよなぁ、前回は途中で息継ぎしちゃったよなぁと思い、今回は意地でも前に(上に?)進んでやると決意して、息継ぎなしで登り切りました。足がだいぶできている感じで良かった。吾国山頂には 0945 に到着、山を降りて水田に出たのが 1000 でした。でも、やっぱり水戸線には間に合わなくて、1056 まで 30 分ぐらい待つことに。 

その後宍戸駅で降りてはなさかで風呂と食事。連休中なのですごい混んでいるかなと思ったら、そうでもなくて、やっぱりここは穴場っぽくていいなと。前回はカラオケ大会していたけれども今回は何もやってなくて大型テレビでNHK。ちょうどのど自慢がはじまり、あー、なんか和むぅ〜と。

レースへ向けたトレーニングも最終章で、あとはつくばまでのロング走を残すのみか。あれきついのね・・・35Km もあるから。ま、できると思いますが。