CoreData relationship, Many-To-Many (N 対 N)について

CoreData を使うと、One-To-Many (1 対 N)や Many-To-Many(N 対 N)を形容できるということで、いろいろ試してみた。

私はもともと RDB を扱っていたので、Many-To-Many の概念がよく分からない。RDB の場合、1 : N : 1 のようにすれば良いわけで、Many-To-Many はなんでそんなことすんのか、することのメリットはなんなのかがよく分からなかったのです。

結論からすると、Many-To-Many は使える。RDB では、1 : N : 1 の形は、1 をマスター、N をトランザクションと呼んでいる。Many-To-Many ではトランザクション系テーブルを作らなくてもよく、トランザクション系のテーブルはプログラマが明示しなくても CoreData が自動で作ってくれる。

さらに、今日のテストでわかったことは、Relationship は重複したレコードを自動で排除してくれる。理由は、Relationship は NSSet で定義されており、NSSet は元々要素の重複を許さない型だからだ。

このような仕組みが採られることが理解できるようになると、プログラムがずいぶん楽になる。以前、RDBトランザクション系のテーブルにレコードを追加する時、重複がないように追加する前にチェックしていたけれども、その必要はない。

コツのようなものはあり、重複しないようにするには、マスターのレコードをポインタで渡すこと。そうしないと、重複の判定がかからないので、いくらでも追加できてしまい、便利な機能を享受できない。

概念はこれぐらいで、今度具体的な方法を記載しよう・・・